商品説明
生地幅 |
約150cm |
素材 |
ポリエステル77%、レーヨン23% |
ゆうパケット(250円+税)可能サイズ |
ゆうパケットは、ご利用頂けません |
その他 |
テンション低〜中 |
生地の方向性について |
この生地は、生地の方向性があります。(色が濃く見える方向と白っぽく見える方向)
生地裁断時には、方向性を確認しながら各パーツの裁断をして下さい。 |
防寒対策フリース。ふんわり軽くソフトな風合い。
ふっくらとしたソフトな風合いと、フンワリとした軽さが特徴のレーヨン混フリースです。
生地は、やや厚手でボリューム感があります。
しっかり防寒対策をしたいけれど、重めの生地は苦手!のお客様には、とてもおすすめです。軽い着心地ながら、暖かい空気を逃さず、保温性が高い生地です。
レーヨン混のフリースにする事により、やわらかで、優しい風合いが増しています。
生地厚は、ありますが、ハリは強くありません、どちらかと言うと、しなやかな生地です。
アウター全般、ローブコートやパーカーなど羽織物、シンプルなプルオーバー、表裏ともに肌触りが良いので、リラックスウエア/暖パンなども。
生地のボリュームの割には軽い生地なので、お子様のお洋服にもおすすめです。他、マフラーやネックウォーマー、ブランケット等の冬の生活小物など、いかがでしょうか。
この生地のレーヨン素材は、厳しい環境基準の下、環境に配慮した生産工程で製作された再生可能な木材を原料としています。「LENZING™ ECOVERO™」
水通し後、タテ/ヨコともに生地の縮みは、ほぼございませんでした。
晩秋から冬の間、長〜く着用出来て、出番の多そうな「タートルネックベスト」を
「ナス紺」で、製作してみました。
レーヨン混フリースは、ボリューム感のあるやや厚手の生地ですが、針通りがとても良いので、生地の厚みによる「縫製のしにくさ」は、感じませんでした。
防寒対策用として、期待通りのアイテムを製作する事ができました。
フリース生地は裁断面の糸のほつれがありませんので、生地端にロック処理をする必要がございません。ボアやリングニット(パイルニット)の縫製時に出てくる「糸くず」に悩まされる事もなく、快適にミシン作業が出来ます ^^
さらには、生地の伸び具合=テンションも、やや低めで、比較的扱いやすいニット生地です。
作品事例詳細
・チャンキーカーディガン
パターン:
aviver paper patternsさん チャンキーカーディガン
・L〜LLサイズで製作
・衿前立て幅+4cm、袖丈+3cm、袖口丈+2cm
・
レーヨン混フリース ビスケットベージュ 約150c幅×1.8m使用
・各パーツ「逆毛」で裁断
「早速着ています」(2022/12/15)
カラー展開
・ビスケットベージュ(ややくすんだ淡いベージュ、やさしい色合い/大人女性の冬コートで、よく見る色合い・抽象的な説明ですが)
・モスグリーン(落ち着いたグリーン系のお色、メンズアイテムにもおすすめ)
・ナス紺(大きく分類すると、ネイビー系の色ですが、かすかに紫っぽい)