生地幅 |
約130cm |
素材 |
綿98%、ポリウレタン2% |
ゆうパケット(250円+税)可能サイズ |
150cm |
ミシン糸について |
基本は、布帛生地を縫製される時のミシン糸をご使用ください。ただ、お作りになられるパターンにより、例)とても細身のパンツ等をお作りになられるのであれば、着脱時の糸切れを考慮して、レジロン糸(ニット縫製用のミシン糸)をお使いになられる事をおすすめします。 |
「作ってみたい・着てみたい」大人カジュアルな装いに。
そう気負わず・ホワイトデニムにチャレンジ♪
老舗デニムブランドで使われている、ストレッチの効いた国産ホワイトデニムです。
生地の厚さは、デニム生地の中では、ライトオンスデニム(薄手デニム)に入りますが、一般的な布帛生地の中では、そう薄手ではなく、やや厚手です。
当店の
「8oz インディゴストレッチデニム」と、同程度か、少し厚手かな?と思われますので、8.5oz〜9oz程度の厚みです。
ボトムス、ジャケット製作などでよく使われる、チノ生地(20番手)より、若干この商品の方が厚手です。
作品事例で「ワイドパンツ」を製作しましたが、「針通りが良い生地」なので、同程度、若しくはこれより薄い生地と比較しても、生地の厚みによる縫製のしにくさは、ございませんでした。
「少し縫製しにくいかも」を想定していたので、意外でした。「針通り」の良い悪いは、糸番手や打ち込み本数(一定のサイズ内の縦糸と横糸の本数)により変わります。
縫製に影響ない程度の軽い伸縮があります(ポリウレタン2%)。
細身のパンツやタイトなスカート、ジャケットなどを製作された場合、フィット感よく、動きやすくなります。
色は、ホワイト(真っ白)ではなく「オフホワイト」です。
透け感は、ほとんどございません。
濃色のインナー・淡色のインナーを着て、透け具合を確認しましたが、どちらもインナーの色はわかりませんでした。
ただし、体にフィットする形の作品になると、気になる場合もあるかと思います。
その場合は、肌の色に近いインナーを選ぶと目立ちにくくなると思われます。
デニム生地なので、強くなり過ぎない、適度なハリがありますが、生地自体は「柔らか」で、着心地がよいです。
作品をお召し頂く季節は、極端に厚手、薄手でなければ、デニム生地は年間通してお召し頂けると思っていますので、「年間通してお召し頂けます」にしています。
パンツ全般、程よくシルエットを強調したいスカート製作などおすすめです。
ホワイトデニムについては、以前から「リクエスト」を頂いておりました。
「冬のホワイトデニム」のニーズもあるくらいなので、「作ってみたい・着てみたい」と思っておられるお客様も多いのかな?と考えておりました。
紹介するにあたり、一番心配だったのが「透け感」。←そこ?と思われるかもしれませんが、売る側として重要視していたのは「透け感」でした。
おそらく、トップスを製作されるより、ボトムスを製作されるお客様が圧倒的に多いと思うと、「透け感」は気になるポイントです。
デニムのボトムスにわざわざ裏地は付けられないだろうし(そこまでするなら、他の生地を選んで、それに裏地を付けますよね)。
ハンドメイドで製作できるホワイトデニム生地を紹介したいと考えていたら、なかなか納得できる商品がありませんでした。
さらには、「作ってみたい・着てみたい」と、これからホワイトデニムにチャレンジされるお客様にとっては、
初めての試みになる訳で、作る前の段階では、「作ったけど、着るかどうか未定」(←売る側としては、完成したら着て欲しいです♪)、そうなると、価格帯も、できれば「お財布に優しい」価格だったら申し分ないと思っていました。
この商品は、老舗デニムブランドの国産ホワイトデニムで、「SpecialPrice商品」です。
品質等に問題はなく、通常は、より高価な商品です。ただし、取引先の定番商品ではございませんので、在庫には限りがあります。
この機会に、ぜひ「ホワイトデニム」の作品作りにチェレンジして頂きたいです。
水通し後、タテ/ヨコともに生地の縮み・風合いの変化は、ございませんでした。
色糸混入について
この生地に限らず「ホワイト系」の生地は、色糸が混入した場合、少し目立ちます。
悪目立ちすると判断した場合は避けますが、軽度の色糸混入は「難」とせず、通常商品としてそのままお送りさせて頂きます。
製造工程上、どうしても避けられない現象のようで、工場では難なしA反と判断しております、何卒ご了承下さいませ。
作品事例詳細
・ストレートワイドパンツ
パターン:
パターンショップ hooray!さん
ストレートワイドパンツ [1L-155]
・Lサイズで製作
・ショート丈(モデルは、168cm)
・リボンなし
・ホワイトデニムストレッチ約130cm×185cm使用
「ホワイトデニムストレッチ」(2021/05/17)