商品説明
生地幅 |
約110cm |
素材 |
綿100% |
ゆうパケット(250円+税)可能サイズ |
200cm |
甘撚り糸(あまよりいと)で織られた、綿素材。
独特の風合いと柔らかさ
甘撚り糸で織られた、綿100%の綾織生地です。
標準の撚り回数より少ない撚り糸(甘撚り糸)で織られる事により、綿素材では、これまで手にした事がないと思えるくらい、ソフトな風合いに織り上がっています。
国内の工場で丁寧に仕上げられた、職人技光る逸品です。
初めて手にした時、何か「特別な繊維」の混紡生地かと思った程でした。
さらに生地両面に、しっかり起毛を施す事により、肌触り良く温かみと季節感のある生地に仕上がっています。
普通地コットンより少し厚手で、ハリはどちらかと言うとなく、くったりしています。
ふんわり軽めの生地です。
先染め織物なので、後染めの無地生地とは、また違った奥深い色合いです。
シャツやブラウス等のトップス、ワンピースなどおすすめです。
とても肌触りのよい生地なので、季節の変わり目など、1枚で着て頂きたいです。
【透け感について】
〇エクリュ:透け感は、控えめですが、強い陽射しの下では、薄っすらとシルエットがわかります。
〇サンドグレー:透け感は、ございません。
※水通し後、タテ/ヨコともに生地の縮み・風合いの変化は、ございませんでした。
【補足】甘撚り糸(=弱撚糸)の反対に位置するのが、春夏のボイル生地などに使われる強撚糸です。
強撚糸で織られた生地は、厚手薄手に関わらず、しっかりした質感でドライタッチです。
作品事例詳細
・Vネックワンピース
パターン:
パターンショップ hooray!さん、
Vネックワンピース [1L-120]
【浅Vネック】で製作。
年間通して、出番の多いパターン。冬は、重ね着。それ以外の季節は1枚で。
カラー展開
・エクリュ(たて糸にオフホワイトが使われています、淡いアイボリー系のお色)
・サンドグレー(たて糸にダークブラウンが使われています、茶色みを帯びた、やや淡めのグレー色/杢調)